ラベル Germany の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Germany の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

The weekend : Irmin Schmidt



 このアルバムはこの曲を繰り返し聴いています。イルミン・シュミットについてはこちらへ。




 このYouTube動画はこのブログに組み込めないため、別ウインドウが開く以下のリンクでお聴きください。


Le weekend
(週末)


Life is tough
Muscles ache
Had enough
I want a break
Come with me
And all the people go si, si, si, si, si, si, si.
人生はしんどいし
筋肉は痛いし
もうたくさん
休みが欲しい
一緒に来ないか
そして、みんなお出かけさ、ひひひ


Love is tough 
Emotions ache
Had enough
I want a break
Fly afar
And all the people go ya, ya, ya, ya, ya, ya, ya.
愛はしんどいし
感情が疼くし
もうたくさん
休みが欲しい
遠くへ飛ぼう
そして、みんなお出かけさ、ややや


Horizons disappear
We’re in the clear
I’ll scratch your back
In Sarawak
水平線が消えるような
ぼくらは透明な晴れ間にいる
きみの背中を引っ掻いてやろう
ここ、サワラクで




Pantelleria
Izmir
The Grand
In Samarkand
Oh God, it’s Monday!
A fun day!
With tea
On Wai-ki-ki . . .
パンテレリア島
イズミール
雄大なサマルカンド
げげ、もう月曜かい?
享楽の日には
ワイキキでお茶でも


(訳詞はこちらからの引用です。)

Bachianas Brasileiras 5 by Heitor Villa Lobos : Ana Maria Martinez & Gustavo Dudamel


 ヴィラ・ロボスの『ブラジル風バッハ第5番アリア』はYouTubeにいろいろ出ていますが、このドゥダメル、アナ・マリア・マルティネス、ベルリンフィルのものが一番と思います。野外の広々とした空間が音と声に染められていくようで、聴く度に意識が澄み渡ります。歌詞と翻訳を付けていませんでしたが、ポルトガル語の歌詞と英語訳が見つかったので、それを参照して訳しておきます。


Tarde uma nuvem rósea lenta e transparente.
夕べ、バラ色の雲はゆっくりと流れ、薄く透けている
Sobre o espaço, sonhadora e bela!
夢のようで美しい空間の上に
Surge no infinito a lua docemente,
地平には月が静かに現れ
Enfeitando a tarde, qual meiga donzela
きれいな娘のように夕べを飾る
Que se apresta e a linda sonhadoramente,
身を飾った夕べは夢かと思うほど美しい
Em anseios d'alma para ficar bela
美しくなるために魂は不安を覚え
Grita ao céu e a terra toda a Natureza!
大空と大地、大自然に向かって叫ぶ
Cala a passarada aos seus tristes queixumes
その悲しい嘆きを聞き、鳥たちは黙る
E reflete o mar toda a Sua riqueza...
そして、海はその輝きすべてを映す
Suave a luz da lua desperta agora
やさしく月の光は今目ざめさせる
A cruel saudade que ri e chora!
笑い、叫ぶ残酷なノスタルジーを
Tarde uma nuvem rósea lenta e transparente.
夕べ、バラ色の雲はゆっくりと流れ、薄く透けている
Sobre o espaço, sonhadora e bela!
夢のようで美しい空間の上に

Poupée de cire, poupée de son : Wizo

 フランス語はロックに合わないとずっと思っていたのですが、ドイツのパンクバンドがフランス・ギャル(France Gal)のヒット曲Poupée de cire, poupée de son『夢見るシャンソン人形』を器用にこんな乗りのいいロックに仕立てています。







Je suis une poupée de cire
わたしはロウでできた人形
Une poupée de son
おがくずの詰まった人形
Mon cœur est grave dans mes chansons
歌の中では心が重い
Poupée de cire poupée de son
ロウの人形、おがくずの人形

Suis-je meilleure suis-je pire
勝ってるかしら、負けてるかしら
Qu'une poupée de salon
サロンの人形に
Je vois la vie en rose bonbon
ボンボンのバラ色をした生活が見える
Poupée de cire poupée de son
ロウの人形、おがくずの人形

Mes disques sont un miroir
わたしのレコードは鏡
Dans lequel chacun peut me voir
そこにだれでもわたしが見える
Je suis partout à la fois
わたしは同時にどこにでもいる
Brisée en mille éclats de voix
たくさんの声のかけらになって

Autour de moi j'entends rire
わたしの回りには笑い声が聞こえる
Les poupées de chiffon
ボロ布人形たちの
Celles qui dansent sur mes chansons
みんなわたしの歌に合わせて踊っている
Poupée de cire poupée de son
ロウの人形、おがくずの人形

Elles se laissent séduire
彼女たちは誘われるまま
Pour un oui pour un non
ちょっと声を掛けられただけで
L'amour n'est pas que dans les chansons
恋は歌の中にしかない
Poupée de cire poupée de son
ロウの人形、おがくずの人形

Seule parfois je soupire
時々だけどため息が出る
Je me dis a quoi bon
無駄よとつぶやく

Chanter ainsi l'amour sans raison
わけもなくこんな風に恋の歌を歌って
Sans rien connaître des garçons
男の子のことを何も知らずに

Je suis qu'une poupée de cire
わたしはただのロウの人形
Qu'une poupée de son
おがくずの人形
Sous le soleil de mes cheveux blonds
わたしのブロンドみたいな太陽の下の
Poupée de cire poupée de son
ロウの人形、おがくずの人形

Mais un jour je vivrai mes chansons
でもいつか歌の通りに生きるわ
Poupée de cire poupée de son
ロウの人形、おがくずの人形
Sans craindre à la chaleur des garçons
男の子たちの熱気を怖がらずに
Poupée de cire poupée de son
ロウの人形、おがくずの人形