ラベル Croatian の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Croatian の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

Grane smo na vjetru : Darko Rundek

ダルコ・ルンデクの曲をもう一つ。映画として成立しています
ビデオクリップきヴァージョンがなくなっていました。残念。






Grane smo na vjetru
枝を風にかざし
Ugasi svjetlo
灯りを消し
i pogledaj ulice, kako sjaje
そして通りを見るのだ。輝くために
jos jedna noc, jos jedan ton
もう一夜、もう一樽
Otvori prozor, siroko
窓を開け、大きく
i smjesti se, tu, kraj mene
そして座るのだ。私の終わり
ljetu je kraj, ruku mi daj
夏の終わり、わたしに手を貸すのだ
Zapamti prizor i nikad me ne pitaj
あのシーンを思い出すのだ。尋ねないでくれ
kamo dalje
どこへ行くのかと
Jer,u
なぜなら、今
grane smo na vjetru
枝を風にかざしているのだから
 (2x)



U-Bahn : Darko Rundek i Cargo Orkestar

Mhm A-ha Oh Yeah Da-Da(2006)


 クロアチアのダルコ・ルンデクのアルバムはその中にひじょうに印象に残る曲があり、ふと思い出す時があります。この曲はフランス語、英語にドイツ語が交錯しているのですが、einz、zwei、treiはどこのなまりなのか分かりません。

einz
ひとつ
zwei
ふたつ
trei
みっつ
trei stationen
みっつ

tu as dis que ce n'est pas très loin 

あまり遠くないって言ったよな
mais je suis neuf ici 
でもここで九つ目だ
and I don't know the town
で、この町は知らない

je ne sais pas si tu m'aimes

君がおれを好きかどうか分からない
mais je te cherche quand même
でもやはり君を探し続けている
that's baby how I am
ベイビー、おれはそんな風だ

je vais essayer

おれは試してみる
d'allumer le feu
火を付けようと
because I like you
君が好きだから
ou parce que je suis fou
それともおれが馬鹿だから

I hope the line is right

乗った電車が合っていてほしい
I hope I'm counting well
ちゃんと数えているつもりだ
but I know if I do
でも分かっている。そうすれば
my soul will burn in hell
おれの魂は地獄で燃え上がるだろう

U-Bahn

地下鉄
U-Bahn
地下鉄
U-Bahn
地下鉄
survole Berlin
ベルリンの空を飛べ

Bei Türstörung Griff ziehen

非常ドアハンドルを引いてくれ
Bei Betriebsstörung Anweisungen beachten
故障時の注意を読んでくれ
I'm the loser who always wins
おれはいつも勝つ敗者
be aware when you cross my way
おれの前を横切るときは用心しろ

on my left hand palm

おれの左手の手の平には
is writen when and where
時間と場所が書いてある
j'ai une canette de bière
おれは缶ビールと
et un petit dictionnaire
小さな辞書を持っている

 U-Bahn

地下鉄
U-Bahn
地下鉄
U-Bahn
地下鉄
survole Berlin
ベルリンの空を飛べ

Ciganine sviraj, sviraj : Mostar Sevdah Reunion i Ljiljana Buttler

 Ciganine sviraj, sviraj『ジプシー、弾いて、弾いておくれ』はリリアナ・ブトレルとモスタル・セヴダー・レユニオンのクロアチア語の歌ですが、日本語翻訳はあやふやなところに誤解があるかもしれません。



ライブのYouTubeムービーはこちらです。


Ciganine, ti sto sviras
ジプシーよ、お前が演奏すると
zasto moju dusu diras
どうして私の魂に触れるのか
da li znas za teske boli
ひどく苦しんでいるのを知っているのか
sto mi tuga srca mori
死んだ心で何を悲しんでいるかを
da li znas za moje boli
痛みを止めるためにもらえないか
sad moj dragi drugu voli
愛しい人のフルーツを

Ref.
Nekad sam bila ja
そうだ、かつては
srecna i voljena
愛され幸せだった
dok druga zena
他の女が
nije moju ljubav uzela
私の恋人を奪うこともなく

Druga ga miluje
よそで恋をし
on za njom luduje
その女に狂っていった
a moje srce usamljeno
そして私の心は寂しく
za njim boluje
彼のことで苦しんだ

Nekada smo sretni bili
かつて私たちは幸せだった
nasu ljubav nismo krili
私たちは愛していることを隠した
mislila sam, dani srece
思っていたのだ、幸せな日々が
da nikada proci nece
過ぎ去ることはないと

Ref.

Ciganine, sviraj, sviraj
ジプシーよ、弾いて、弾いておくれ
pesmom moju dusu diraj
歌は私の魂に触れる
nek' mi tvoja pesma kaze
お前の歌に言わせてくれ
kad' me ljubi sto me laze
いつあの人が私を愛し、寝かせてくれるのか

Kradem ti se u večeri : Mostar Sevdah Reunion

Mostar Sevdah Reunion (2001)


 Kradem Ti Se U Veceriというクロアチア語のタイトルには At Night I Steal Upon Youという英語訳が付けられているのですが、歌詞も今ひとつはっきりしないため正確な意味が分かりません。間違いがあるでしょうが、訳せるところまで日本語を付けておきます。
 映画 Black Cat, White cat『黒猫、白猫』(1998年)のサウンドトラックに使われた Budamaraを先に載せています





(工事中)
Kradem ti se u veceri,
夜、ぼくは盗む
u veceri pod pendžere,
夜、窓の下で
da ti bacim struk zumbula,
そこに君はヒヤシンスを投げる
da ti cvijetak prozbori,
ぼくはその花に話す
koliko te silno ljubim,
どれほど君が好きか
mrijem dušo za tobom!
愛しい君に捧げるお金を稼ぎながら

Ti ne haješ za bolove,
君は痛みを気に掛けない
za bolove srca moga.
ぼくの心の痛みを
Cvijet vehne, mlad se suši,
sevdah ode uzaman.
nek' ti drugog dade,
君にもう一つあげよう
mrijem dušo za tobom!
愛しい君に捧げるお金を稼ぎながら

Bubamara : Mostar Sevdah Reunion



 映画『Black Cat, White Cat(黒猫・白猫)』 (エミール・クストリッツァ監督 、フランス/ドイツ/ユーゴスラビア、1998年のさまざまなドタバタシーンを編集してあります。これに Goran Bregovic の選曲でサウンドトラックに使われたバルカン・ロマ音楽の「帝王」Saban Bajramovic と Mostar Sevdah Reunion の歌を合わせたものが YouTube にアップされていました。小さな映像ですが、軽やかでありながら深みのあるロマ音楽との最高のコンビネーションになっています。




Bubamara
(テントウ虫)

Sa romalen pucela
みんなが尋ねる
Bubamara sosi acela
テントウ虫よ、お前はどうしてそんなに小さいのか?
Devla, Devla vacar le
神様、神様、わたしは彼女を愛している
Bubamaru koka pocinel
テントウ虫よ、お前のためなら何でもしよう
Ej romalen asunen
さあ、人々よ、聞きなさい
Ej cavoren gugle zuralen
可愛い、きれいな子どもたち
Bubamara cajori
テントウ虫のお嬢ちゃん
Baro Grga vojsi odjili
お前は偉大な、もっとも偉大な歌だ
ref:
Djindji rindji Bubamaro
ジンジ、リンジ、テントウ虫
cknije sužije
小さな美女よ
ajde mori goj romesa*2
男はあっちへ行って、わたしは結婚しない 
chavale romalen*3
子どもたちよ、人々よ
Sa Romalen pucela
みんなが尋ねる
ede ori fusujesa cudela
そして母さんがビーンズ料理を出している
Devla, Devla sacerle
神様、神様、みんな食べられてしまった
Bubamaru vojte aresle
テントウ虫は待てないんだ
Ej Romalen asunen
さあ人々よ、聞きなさい
ej cavoren gugle sukaren
可愛い、きれいな子どもたち
životo si ringispil
人生はメリーゴーランドだ
trade aj ro, aj romni
神様は夫と妻を祝福する
ref:
Djindji rindji Bubamaro....
ジンジ、リンジ、テントウ虫