Existirmos: a que será que se destina? わたしたちは存在している。それは何のため? Pois quando tu me deste a rosa pequenina と言うのは、あなたがわたしに小さなバラをくれた時 Vi que és um homem lindo e que se acaso a sina あなたがいい男だと分かったし、 Do menino infeliz não se nos ilumina 不幸な男の子の運命を知ると、わたしたちの心は明るくならず Tampouco turva-se a lágrima nordestina 北東部*で流された涙も霞んで見えたりりしないと分かったから。 Apenas a matéria vida era tão fina ただ命あるものはとても美しかった E éramos olharmo-nos intacta retina だからわたしたちは見つめていた。お互いの傷一つ無い目の奥*を A cajuína cristalina em Teresina テレジーナにある水晶のように輝くカシューの樹*を
イタリアで行ったフェリーニを追悼するライブ『O Omaggio a Federico E Giulietta (2001)』で歌われています。勉強したこともないポルトガル語の歌を好んで聴きはしても、覚えて歌えるようになろうなんて考えたこともなかったのですが、初めて試しに練習してみたのがこの曲です。小声で口ずさむにはちょうどよく、一週間ほどでマスターできました。この後Caetanoに限らずブラジルものを次々に覚えて行きましたが、飽きることなく長く愛唱しています。 歌詞は未だに翻訳していないのですが、そのうち訳を付けようと思っています。
Cai a tarde tristonha e serena もの悲しい静かな午後が暮れていく Em macio, suave langor そっと気持ちよいけだるさが Despertando no meu coração わたしの心に目覚めさせる A saudade do primeiro amor 初恋を懐かしむ気持ちを Um gemido se esvai lá no espaço うめいた声が空に消えて行く Nessa hora de lenta agonia ゆるやかに苦しむこの時に Quando o sino saudoso murmura 村の鐘がささやく時 Badaladas da Ave Maria アベ・マリアへの祈りを Sino que tange 鐘の音は Com mágoa dorida つらい苦しみとともに Recordando os sonhos 夢を思い出させる Da aurora da vida 人生の曙の頃の Dai-me ao coração わたしの心にくださいますよう Paz e harmonia 平穏と調和を Na prece da Ave Maria! アベ・マリアに祈っている間は No alto do campanário 鐘楼の頂にある Uma cruz simboliza o passado 十字架は過ぎ去りし日々を表す De um amor que já morreu もはや果てた愛の Deixando um coração amargurado 苦い心を置き去りにして Lá no infinito azulado そこ、青い無限の空に Uma estrela formosa irradia 美しい星が輝き A mensagem do meu passado 過ぎ去りし日々からの伝言を伝える Quando o sino tange Ave-Maria アベ・マリアの鐘が響く時